Q1住宅とは

いままで新住協関西支部で、高断熱高気密住宅について研修会を重ねてきました。
この培ってきた技術を、どう普及してゆくかを考え、
新住協関西支部メンバーから、有志を募って結成した「Q1住宅部会」です。
体と財布にやさしい「これからの家」。
「Q1住宅」、私たちがめざす家です。

家は、「ほっ」とするための場所でなければなりません。
現在の日本の家のエネルギー消費について調査してみたところ、案外日本住宅のエネルギー消費が少ないことがわかってきました。
なぜか?
それは、我慢の省エネだからだそうです。
局所暖冷房を施し、茶の間の一部分のみの快適さだけで十分な暮らしが常でした。
冬場は部屋から部屋への移動では、ぞくっとした寒さを感じ、冷房機器に頼り、直接冷気を浴びる夏場。
私たちがめざすのは、常時、家中温度差の少ないオープンな空間です。
そうすると、室内温度差からくる病気をおこりにくくなり、健康で快適に暮らすことができます。

ただそんな家にする為に、高断熱高気密住宅にする必要はありません。
逃げてゆく熱、入ってくる熱に応じて、家中、常時ガンガンに冷暖房を施せばよいのですから。
私たちが造るのは、快適で、かつ省エネな暮らしです。
我慢の省エネではなく、そして設備に頼る省エネではなく、
高断熱高気密住宅と昔ながらの建築機能をもって、住宅建築本体で、我慢しなくてもよい省エネ住宅を目指します。

昨今、省エネ住宅としてどの住宅会社もその性能について取り組み始めました。
また、行政としても省エネ規制について義務化されてゆきます。
私たちは、国の規制に基づいて家を作っていればよいとは考えません。
どの省エネレベルで暮らすのか、その工事にはどれだけの費用が掛かって、そして毎月のエネルギー消費量はどのくらいなのか、
プランや建築仕様と同様、「省エネ住宅」をデザインしてゆきます。

  • 注文住宅のプロが語る家づくりの極意とポイントコラムQ1
  • 高性能な注文住宅Q1を建てる工務店設計事務所一覧
  • 技術があるからどんな注文住宅でも大丈夫。注文住宅施工例デザイン集
  • 新着コラム PICK UP!

    ここにサイドバー右


    PageTop


  • Copyright © 新住協関西支部Q1住宅部会All rights reserved.